 |
◎マイクロキュウリ 長野産
2cm程度のちいさなキュウリです。
ほのかな酸味と香りが美味しいです。
漬物や前菜にお使い下さいpk500円程度
|
 |
◎なし幸水 佐賀・福岡産 ’@350円程度
水分の非常に多いなし
中旬には豊水(千葉)などでて価格も250円程度になります。
|
 |
◎生らっかせい愛知産 480円程度
この時期だけの商材です。茹でて
お召し上がりください。美味しいです。
|
 |
◎かき 種無し 奈良産 ’@350円程度
初秋のメニュで使える果物です。
|
 |
◎つるむらさきの花 静岡産 350円程度
食感は赤茎つるむらさきに似て、こりこり
若干ぬめりもあり、花もアクセントになります。
|
 |
◎もも 川中島春日井白桃他
安くなっております、200円〜350円程度
|
 |
◎オレンジ?黄?トマト青森産’@170円程度
トマトの味がしっかりしてますが、それ以上に
見ためカラフルさが際立ちます。
|
 |
◎黄もも 黄金桃他 岡山ほか
ご贈答やデザートで是非
|
 |
◎青なす千葉産’@250円程度
皮も果肉も軟らかいとろ茄子です。
|
 |
◎黒ぶどう 巨峰・ピオーネ
pk800円程度〜
10月まではぶどう系が安値です。
|
 |
◎白なす大阪産’@390円程度
べい茄子程度の大きさで、白い茄子です。
皮は若干固いですが、加熱するち果肉は柔らかいです。
|
 |
◎デラウエラ 山梨産
|
 |
◎スティックテイスト(フェアリーテイル)
s2500円程度
小型のゼブラ茄子です。
|
 |
◎青ぶどう シャインマスカット
マスカット・瀬戸ジャイアンツ
安価1200円程度から5000円程度まで
|
 |
◎根みつば茨城産
香り歯ごたえともに良く、美味しいです。
|
 |
◎すもも プラム
|
 |
◎ロマネスコ北海道産 550円程度
色、形きれいです。
|
 |
◎すいか 山形・鳥取産
大玉2500円程度
すいか全盛です
|
 |
◎カリフラワーパープル 550円程度
きれいな色がでています
|
 |
◎洋なし
バートレトなど早く集荷する品種が下旬より入荷します。
|
 |
◎カリフラワーオレンジ 550円程度
お料理にオレンジ色は映えます。
|
  |
◎ピーテンドリル福岡産
豆のツル先をつまんでます
前々注文にて対応願います。
pk430円程度
|
 |
◎バターナッツ南瓜神奈川産
@950円程度
国産が出始めました、価格が安くなります。
|
 |
◎コーンスプラウト 福岡産
前々注文で対応願います。400円程度
|
 |
◎プッチーニ南瓜 愛知産
@300円程度
器にお使いいただけるます。
|
|
|