 |
○花ゆず(福島・徳島産) 香りが優しいゆずの香りです。1pk800円程度産地や入数変わりますが、5月上旬まで入荷します。
|
 |
○びわ(長崎産) pk6〜8入り 800円程度 日本古来の果物です。気品高い香りが魅力です。
|
 |
○新茶の葉(福島産) 1pk550円程度 微かにお茶の香りがします。天ぷらやあえ物に最適です。5月中旬までの入荷です。
|
 |
○穂付きヤングコーン 入荷不安定ですが、入っています。
|
 |
○花ハーブサラダ(沖縄産) 青い花はボリジ、白い粒は琉球レモンの花、他タイム・ローズマリーの花などその時の花ハーブが入ります。週2回程度の入荷です。1pk600円程度。
|
 |
○つくし(福島産) サラダにも入っています。1pk860円程度。
|
 |
○花ズッキーニ(千葉産) 1本240円程度 前々注文のみ販売実付きの雌花、サヤ付の雄花あり。
|
 |
○新根生姜(高知産) まだ高値ですが、漬物やお料理のアクセントにうれています。s2700円程度。
|
 |
○紫アスパラガス(栃木産) 太さや入荷にバラつきありますが、1束550円程度。
|
 |
○春きゃべつ(神奈川・千葉産) 柔らかい春のキャベツです。
|
 |
○マーメラス(静岡 古橋さん) 日本でこの人のみ生産している豆です。スナップエンドウのようで、細長いのが特徴です。1s2500円程度。
|
 |
○うすい豆(和歌山産) s2600円程度。グリンピースに似てますが、関西のお豆はこのうすい豆です。
|
 |
○ばってんなす(熊本産) 水なす系の小なすです。
|
 |
○さぬきのめざめ(愛媛産) スーパー長いアスパラガスです。4月までの入荷です。1本400円程度。
|
 |
○水なす(大阪産) 漬物や焼きものにあっています。1本240円程度。
|
 |
○新玉葱(静岡産) 340円/kg サラダや焼いても美味しいです。
|
 |
○丸なす(大阪産) 炊きもの、煮もの、焼きものに最適で皮も軟らかいです。1個350円程度。
|
 |
○いろいろミニ野菜(茨城産) 1pk530円程度 ミニ野菜入荷しています。前注文のみ販売します。
|
 |
○食用ほうづき 1pk950円程度。12玉〜15玉入り 爽やかな香りと酸味のある甘さが、特徴です。
|
 |
○あぶらな科のとうたち菜(なばな) 埼玉の畑から、赤カブ・かぶ・きゃべつ・白菜・小松菜・カーボロネーロ・プチベールなどのとうたち菜(なばな)入荷してます。前々注文で、週2回程度の入荷です。200g袋400円程度。
|
 |
○ナスタチウム 葉と花 前注文のみ販売1pk250円程度。
|
 |
○葉わさび pk入り 敷き物やトッピングにあいます。1pk1200円程度。
|